• TOP
  • 新着情報
  • 異素材の貼り合わせPB防音材「SVプルーフ」

異素材の貼り合わせPB防音材「SVプルーフ」

2025.03.14

異素材の貼り合わせPB防音材「SVプルーフ」

音の反響を抑制する吸音の機能と、音を遮断して透過音を抑制する遮音、振動することで発生する音を抑制する制振の3つの効果をもった共ショウオリジナル防音材「SVプルーフ」のご紹介です。

ウレタンスポンジ吸音材とゴム系遮音・制振材を複合させた防音材になっており、全ての材料が難燃仕様のグレードを選定しておりますので、機械設備や自動車のデッドニング用にも安心して使用ができます。

事務所内にサーバーラックが設置されているお客様からの引き合いが多く、同じ室内で作業していると稼働音が気になるとのお問い合わせに対してご提案できる製品となっています。(サーバーラックが無く、サーバーむき出しで使用されている場合は、プラダンでケースを作り、内部に吸音材を貼り付けた防音ボックスの提案もしています)

また配電盤の内部に使用するケースも多く、様々な用途で活躍しています。

異なる材質・メーカーの製品を複合させた防音材ですが、共ショウで在庫しておりますので500mm×1000mmのサイズで1枚から出荷ができ、ロットを気にせずすぐに防音対策が実現できます。両面テープも同梱されており、貼り付け方も自由自在です。

厚みごとに2種類のラインナップあり、反響音を抑制しやすい特徴を持つLグレード、遮音性に優れれたMグレードが御座います。

Lグレードの最大厚み(山部)は約65mm、(谷部は約55mm)、Mグレードの最大厚み(山部)は約45mm、(谷部は約35mm)。製品製作上、上記の厚みが異なる場合がある事をご了承ください。※スポンジ製品ですの寸法公差御座いますのでご注意ください。

【製品サイズ】

・SVプルーフ Mグレード 約45mm厚×500mm×1000mm 1枚

・SVプルーフ Lグレード 約65mm厚×500mm×1000mm 1枚

導入事例一覧に戻る